- Home
- guitar-maintenance
カテゴリー:guitar-maintenance
-   Konohaさんのウクレレ演奏で「ふゆびより」です。七生音楽教室の生徒さんで、Konohaさんのウクレレ演奏で「ふゆびより」です。美しく透明感ある音色で素晴らしい演奏ですね~♡ (^^♪ https://youtu.be/D0…
-   Giannini Classical Guitarのナット交換&B-BAND Pickup取り付け!ジャンニーニはサンパウロのサルトに拠点を置くブラジルの楽器製造会社です。 同社は1900年に、より製作家の才能を持つイタリア移民のトランキーリョ・ジャンニーニ(1876-1952)によって設立されました。彼らの最初…
-   Charlie Christian Pickupsピックアップ巻きなおしとプラリペアでピックアップカバーを修理しました。(*^^)v …
-   ギターメンテ作業工房兼新しい音楽教室が出来ました!ギターメンテ作業工房兼新しい音楽教室が出来ました!春からは駅近くの楽器店などに音楽講師派遣の営業にまわります(*^^)v [video width="1920" height="1080" mp4="htt…
-   イーストマン7弦!ピックアップをデアルモンドのシングルピックアップに交換しました~(*^^)v 配線はオヤイデです。 ♪コロナウイルス対策も兼ねまして、LINEやKAIPE使ったインターネットギターレッスンも始めます!教室に通わなく…
-   イバニーズ7弦!ピックアップの配線交換! ♪コロナウイルス対策も兼ねまして、LINEやKAIPE使ったインターネットギターレッスンも始めます!教室に通わなくとも、ご自宅でパソコンあるいは携帯をお持ちであれば簡単にレッスンが受講でき…
-   デアンジェリコ7弦!ピックアップの配線交換!ノイズ処理加工! ♪コロナウイルス対策も兼ねまして、LINEやKAIPE使ったインターネットギターレッスンも始めます!教室に通わなくとも、ご自宅でパソコンあるいは携帯をお持ちであれば簡単にレ…
-   ゴダン7弦!朝のクラシックギターの練習用です(*^^)v ♪コロナウイルス対策も兼ねまして、LINEやKAIPE使ったインターネットギターレッスンも始めます!教室に通わなくとも、ご自宅でパソコンあるいは携帯をお持ちであれば簡単…
-   スーパーアダマス7弦!音でかい!(*^^)vスーパーアダマス!12弦ギターですが7弦に改造しました。生音ででかいです! ♪コロナウイルス対策も兼ねまして、LINEやKAIPE使ったインターネットギターレッスンも始めます!教室に通わなくとも、ご自宅でパソコンあ…
-   サドウスキーピックアップをシングルタイプに~サドウスキーのギターです。元々はデマジオのハムバッキングが付いていましたが、チャーリークリスチャンタイプと今回のポールが磁石になっているタイプのシングルコイルピックアップと2通りで使っています。 ♪コロナウイルス対…
-   C.C.pickup新規まき直し!C.C.pickup!新規まき直ししました。6000回でホット線取り出し。9200回でもホット線を取ってありますので、違った巻き数の音色が選択できます。(*^^)v…
-   Ibanez7弦(^^♪Ibanez7弦の①ペグをグローバーにアップグレード!②ピックアップの配線セット仕上げ!サドウスキーの配線にしました~(*^^)v …
-   
-   
-   
-   ブリッジ、内部配線できました~(*^^)vイーストマンにはデイアルモンドのピックアップで透明感がある音色です。配線は、新しい日本製の撚線AWG18の銅線です。 こちらは、どこのメーカーかわかりませんがシングルピックアップです。お…
-   配線を変更-デアンジェリコ編配線を変更-OFC(無酸素銅)を使用した機器内部配線材の定番!モガミ「2514」真空管アンプやスピーカーなど、様々なオーディオ機器内部の配線材に最適です。 無料体験レッスンお問い合わせフォーム…
-   新しい配線-EASTMAN編モガミのハイファイフックアップワイヤーに変更です。全ての被覆を剥ぎ取りロウ付きの木綿の被覆に入れ替えています。音色がフルアコには合うように思います。(OFC(無酸素銅)を使用した機器内部配線材の定番!モガミ「2514…
-   モガミの配線に変更~サドウスキー編(裸銅線AWG19)モガミの配線に変更~サドウスキー編(裸銅線AWG19)OFC(無酸素銅)を使用した機器内部配線材の定番!モガミ「2514」真空管アンプやスピーカーなど、様々なオーディオ機器内部の配線材に最適です。 無料体験…
-   Vintage Guitar Photohttp://mkmusic.xsrv.jp/fhoto/index.html 無料体験レッスンお問い合わせフォーム…
-   ギターに使われる木材の種類http://mkmusic.xsrv.jp/wood/wood.htm 無料体験レッスンお問い合わせフォーム…
-   Koaloha Opio :KTO-10 UG Tenorウクレレ購入しました(*^^)v ■メーカー名: Koaloha Opio ■商品名 : KTO-10 UG Tenor【A】【 テナー ウクレレ 】 メーカー希望小売価格 105,840円(税込) 販売価…
-   チャーリークリスチャンピックアップの取り付け市販のものはボデイに螺子3本で取り付けるタイプとソリッドギターのピックアップに取り付ける用の2つのたいぷしか無く、フルアコのエスカッションに取り付けることが出来ません。これを取り付けられるようにしたのが、この写真の通りで…
-   Bugera Amp少し前ですが、ハードオフでお安くBugera Ampを購入しました。 整流管まで真空管のアンプで、回路はマッチレスのコピー?!との事。しかして!音色はいかに?ちょっとマッテクレみたいな音色でしたが(笑)…
-   19世紀絹巻き線(0.23mm)19世紀絹巻き線(0.23mm)をホットにしてみました。半田は1940年代のガーデナーです。古ければ良いもんじゃありませんが、驚くほど前に出るのにハイファイではありません。ここまでくるのに何年かかったことやら、、(*^^…
-   デジタルケーブル自作のシールドケーブルです。とあるジャズギタリストが使っているというので試しに自作しました。半田は得意なので(笑)1940年代のガーデイナーです。一番上のシールドは私が使っているものです。 無料体験レッスンお問い合…
-   ギター内部配線材ギター内部配線材です。少しビンテージ配線を使ってオリジナルの配線を作ってみたいと思います。(*^^)v 無料体験レッスンお問い合わせフォーム…
-   デアンジェリコのピックアップ交換!I changed the pickup of D'angelico into the pickup of Kent Armstrong. デアンジェリコのピックアップをケントアームストロングのピックアップに変更…
-   ピックアップと配線を変更!ピックアップは、ウオーキンでも販売されている、ケンアームストロング社の7弦タイプのピックアップです。内部配線は、ピックアップからはコンダクターシールドケーブルでAWG30~36ぐらいの細線を使用しています。ポッドからは全…
-   ダダリオのEJ22ラウンド弦です私の使用している弦です。音色はラウンド弦ですので、明るく伸びやかな音色です。カントリー系のコンスタントベースを弾く方や、コードを多用される方、いわゆる曇ったジャズギターらしい音色が好みではない!方には素晴らしい弦です。私…
-   Devoe!ピックアップ取り付けしました~♪DEVOEのピックアップを取り付けました。ソロギターの録音に使ってみる予定です。出来たら演奏動画をアップします。(^^)v 無料体験レッスンお問い合わせフォーム …
-   Devoe 完成!Devoe !ピックアップと配線を除いて、ほぼ完成しました~生音シャリン~とした高域が素晴らしいギターです。ネックがとにかく弾きやすい!左手親指が使えそうです。(^^)v 無料…
-   僕らが作ったギターの名器椎野秀聰(しいの ひでさと) この本で一番感動したのが、以下の文章でした。 ●旅を通じて私が実感した彼の地の音楽の伝統は、決してアカデミックなものではなかった。学校で学ぶ音楽ではなく、もっと生活に寄り添い、日…
-   position mark !●ポジションマークをフィンガーボードに取り付けました~(^^)v シンプルな4mm直径のパールです。 I attach a position mark to the fingerboard and am compl…
-   ネック折れ修理完了です~(^_^)/生徒の不注意で、完全にネックが折れてしまったギターの修理完了~(^_^)/ この修理で生徒のギター修理は終わりにします。普通のリペアにだすと3万はとられると思いますが、塗料から全て無料で~す。(^^)v The r…
-   ペグをヘッドに取り付け完了~(^_^)/ペグをヘッドに取り付け完了しました~(^_^)/ I attached a peg to the head of the guitar and was completed. &…
-   GOTOH-SE510-06Mゴトーのギターペグ!仮付けしてみました~(^_^)/ Installed Tuning peg in the Head. 無料体験レッスンお問い合わせフォーム…
-   「Ave Rivera(エイブ・リベラ)」 -謙虚な姿勢-ギター製作家でもあり、演奏家でもある「Ave Rivera(エイブ・リベラ)」さん。 あのパットマルティーノ氏や、日本人では渡辺香津美氏、井上 智(いのうえ さとし)氏などが使っておられます。 「世界のルシアー探訪」に載…
-   GOTOH SE700-06M/GG ウェバリータイプ のペグ!DEVOEに新しいペグを取り付けました~(^^)v GOTOH SE700-06M/GG ウェバリータイプ で、ウェバリーのものは3万程度しますので、流石にあきらめてゴトーにしました。ゴトーは信頼できる日本のという…
-   ネックが真っ二つ!生徒さんの不注意で、ギターのネックが折れました~ギター始めてまだ1か月、ご本人も、凄いショックだったと思います。何と言っても本当に真っ二つ状態でしたからね~楽器屋さんで見てもらうと、修理すると、買った時のお値段と同じくら…
-   Devoe メンテ完了!Devoeの塗装メンテナンスが完了しました~(^^)v Coating of DEVOE-Guitar was completed. …
-   Fender Princeton Reverb MOD●アンプリペアマンの方から頂いた資料です。Fender Princeton Reverb の改造写真です。 &…
-   Coating of “DEVOE” Archtop guitar was completed.●私が持っていた「デールアンガー」と交換したギター、「DEVOE」です。塗装がひどい状態でしたので、塗装を剥離してセラックで再塗装し直しました~(^^)/ 以前の塗装は、プロのリペアマンに頼んでやってもらったらしいですが…
-   Champ-5F1の回路図5F1の回路図です。 無料体験レッスンお問い合わせフォーム …
-   Champ-5C1回路図Champ5C1の回路図です。 …
-   15strings guitar●15弦ギターです。私の考案した7弦チューニングに加えて、これも独自考案しましたオクターブチューニングギターです。オクターバーは必要ありませんが、ちょいと弾きこなすのにコツがいります(笑)日本和声の曲に使用するギターです…
-   Telecaster 67-ModelTelecaster 67-Model …
-   ビンテージタイプのTelecasterの配線方法Telecasterの配線 …
-   PICKUP!ビンテージバイブ社へのオーダー図面です。 …
-   Sadowskyの配線方法かなり、趣味の世界ですが、自分でもこんなことより、ギターの練習した方が良いとは思うのですが、いや、ちゃんと毎日練習はやっていますが(笑)つい、手が出てしまいます。ともあれ、楽しいっちゃ~楽しいですけどね。(^^)v です…
-   骸骨ナットこれを作ったんだ~と生徒に見せたら、マジで一瞬で目をそらされた、、、。ちょい昔流行りの骸骨だから、クールかなっと思ったんだけどなぁ~音はまぁ、言葉に表現しにくいちゃ~かなりしにくい!ちょっと栄養失調気味な音質と言えばいい…
-   EastmanのネックをVネック形状に削る!♡ 写真では分かりづらいですが、Eastmanのネックが太くて平らだったので、Vネックの形状に削りました。 削った個所はネックだけなので、そのままでは削り後に塗装しても、どうしても削った跡が残るので、一旦、ネックの裏側全…
-   ギターヘッド向かって左から、デアンジェリコ!グレッチ(ジョージ バン エプスモデル)其々個性的ですね~(^^)v …
-   Guitar-Maintenanceギターのナット、ピックアップ交換、ネック調整などを行いました。 …





































































