旧富澤家 古民家

  • 2022/4/26
  • 旧富澤家 古民家 はコメントを受け付けていません

富澤家の家譜によれば、当家の先祖政本は、今川氏の家臣で、永禄3年(1560)今川義元が桶狭間の戦で亡ぼされた後、逃れてこの地に土着した。その後、政本の子忠岐(通称忠右衛門)が、初代名主を務め、以後、代々連光寺村の名主を世襲した。当家は、明治天皇始め皇族方が、明治14年(1881)以来幾度かこの地に兎狩りなどに行幸、行啓した際に「御小休所」として利用された由緒ある家である。主屋は、文化9年(1812)の屋根葺替の記録から、既にそれ以前に建てられていた事が分かる。建築手法、形式などから、推定建築年代は18世紀中頃から後半と推定される。また、嘉永5年(1852)から明治期に、式台付玄関・客座敷の縁・便所などの改造が行なわれ、移築までに、幾度かの増改築がなされ上層民家としての形を整えたと考えられる。当市内で入母屋造りの式台付玄関のある建物は当家一軒だけである。主屋の規模は桁行9.5間、梁行5間である。間取りは上層民家特有の間取りで、客座敷と日常生活とを完全に分離させた広間型多間取である。構造は入母屋造りで、小屋梁の上に小屋束を立てて上屋梁を乗せ、この上に又首を組む。上屋梁と小屋梁の間は、切り又首となるいわゆる下屋造りである。正面と上手(左)側面は小屋梁を外に枯出しで角造りの出し桁とし、軒桁を掛けて小天井を張るという工法の船枻造りである。
平成2年5月、多摩市連光寺富澤政宏氏より寄贈を受け、復元後移築した。なお、移築にあたっては、屋根の茅葦を銅板葺に変えるなど完全な復元は困難な部分もあり、一部変更し施設の充実に努めた。

※多摩市教育委員会 ~旧富澤家住宅~より

 

北垣 響絃北垣響絃-音楽事務所代表 七生音楽教室ギター講師

投稿者プロフィール

[metaslider id=74]

北垣響絃 【Kitagaki Narito】 7Strings-Guitarist 18~9歳頃~より、バックギタリストとして(敬称略)中川イサト、大塚まさじ、金森孝介、泉谷しげる、なぎら健壱、世良公則などのレコーデイングや、主にフォーク系のミュージシャンのライブ等に参加。

北垣響絃-音楽事務所を開設。 各楽器講師(ドラム、パーカッション、ピアノ、ジャズピアノ、フルート、ウクレレ、ロックギター、ジャズギター、ベース、サックスその他)で構成する講師人材派遣業務を中心に、音楽教室も多店舗展開(楽器店と提携)自らも町のギター講師として数多くの生徒を育てている。著書は、中央アート出版等から「ブルーインクラシックVol1からVol4、ギターでモーツアルトVol1~Vol3、 その他10冊程発売中。

Dear All, Let me introduce myself My name is Narito Kitagaki.
I'm usually talkative. But when I speak English, I get quiet.

I was born in Kyoto in Japan on July 7th, 1954. At present, I live in Setagaya in Tokyo with the wife. I've been married for 40years.

I'm a 7string-Guitarist, Educator. Tied up with the music store and it sends a music instructor.

My hobbies are reading books, Radio control sailboat, too, is one of the hobbies.

Thank you for visiting.

MKMUSIC,Inc.
3-20-12Hodokubo,Hino-Shi,Tokyo,Japan.191-0042
Tel : +81 080-5492-7127
Ofice:+81 080-5492-5585
E-mail : mkmusic@mkmusic.info

 

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

Calendar

2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

-音楽は心の言葉-Kitagaki Narito Music Office

The word to like is:
* Only the music is an international language and doesn't have to be anslated.
(音楽だけが世界語であり、翻訳される必要がありません)
* It is an approach to the Soul by the soul.
(それは、魂による魂への働きかけです)
Johan Sebastian Bach(1685-1750)

カテゴリー

ページ上部へ戻る