人を生かす

人を生かすと一言でいっても実際は難しいものです。優しさだけでは駄目ですし、厳しいだけでも駄目です。バランスが大事ですし、何より優れた知識や、実践を通した「智慧」も必要です。根本に霊的人生観(唯物観ではなく)があり、その方を活かすための適材適所の考え方や、長所でお付き合いする方法。ある意味、仏教的な寛容の精神も必要ではないでしょうか。

山本五十六元帥が言っていた言葉に「実年者は、今どきの若い者などということを絶対に言うな。なぜなら、われわれ実年者が若かった時に同じことを言われたはずだ。 今どきの若者は全くしょうがない、年長者に対して礼儀を知らぬ、道で会っても挨拶もしない、いったい日本はどうなるのだ、などと言われたものだ。その若者が、こうして年を取ったまでだ。だから、実年者は若者が何をしたか、などと言うな。 何が「できるか」、とその「可能性を発見」してやってくれ。

北垣響絃-音楽事務所では多くの音楽講師が音楽店舗等で先生として稼働し活躍しています。基本的には、その方々の長所をもって仕事にあたるように言います。同じように、その方の短所が出るような方向で配置しない事も大事です。評価にしても、一律的な考え方はしません(平等と公平の両方から見ます)。

例えば、生徒と友人のような関係で長く長く教えていける先生もいるでしょう!本当に一騎当千のプロを創るのが上手い先生もいます! また、生徒を早く仕上げる(趣味の世界で上手くする)先生もおられるでしょう。この先生に習った生徒さんは、当然ですが生徒は早く卒業することになります。また、先生の人格も素晴らしくて、まるで「良きお父さん」のように、良き影響力を生徒さんに与えられる先生もいるでしょう。音楽を通して、素晴らしい「精神性」を学ぶことが出来る先生です。

これらの、先生方の評価というものには、「それぞれ、一人ひとりの生徒さんの立場」から見た評価というのもありますし、あるいは、経営者の立場から見ての評価も当然あるでしょう。

しかし、その方の長所を活かし、会社として最高最大の「善」が行われますようにと考えて、適材適所に配置していきたいものですね。(*^^)v

無料体験レッスンお問い合わせフォーム

北垣 響絃北垣響絃-音楽事務所代表 七生音楽教室ギター講師

投稿者プロフィール

[metaslider id=74]

北垣響絃 【Kitagaki Narito】 7Strings-Guitarist 18~9歳頃~より、バックギタリストとして(敬称略)中川イサト、大塚まさじ、金森孝介、泉谷しげる、なぎら健壱、世良公則などのレコーデイングや、主にフォーク系のミュージシャンのライブ等に参加。

北垣響絃-音楽事務所を開設。 各楽器講師(ドラム、パーカッション、ピアノ、ジャズピアノ、フルート、ウクレレ、ロックギター、ジャズギター、ベース、サックスその他)で構成する講師人材派遣業務を中心に、音楽教室も多店舗展開(楽器店と提携)自らも町のギター講師として数多くの生徒を育てている。著書は、中央アート出版等から「ブルーインクラシックVol1からVol4、ギターでモーツアルトVol1~Vol3、 その他10冊程発売中。

Dear All, Let me introduce myself My name is Narito Kitagaki.
I'm usually talkative. But when I speak English, I get quiet.

I was born in Kyoto in Japan on July 7th, 1954. At present, I live in Setagaya in Tokyo with the wife. I've been married for 40years.

I'm a 7string-Guitarist, Educator. Tied up with the music store and it sends a music instructor.

My hobbies are reading books, Radio control sailboat, too, is one of the hobbies.

Thank you for visiting.

MKMUSIC,Inc.
3-20-12Hodokubo,Hino-Shi,Tokyo,Japan.191-0042
Tel : +81 080-5492-7127
Ofice:+81 080-5492-5585
E-mail : mkmusic@mkmusic.info

 

この著者の最新の記事

関連記事

コメントは利用できません。

過去の記事

  1. 2023-4-16

    家の周りに植樹しました~

    ○紫陽花 花色は紫がかったピンクです ○タイサンボクのリト…
  2. 2023-2-27

    七生音楽教室 Knohaさんのひまわりの約束

    七生音楽教室 Knohaさんのひまわりの約束少し早いバージョンです。 リズムの早いバージョンも良いで…
  3. 2023-2-23

    ボイトレ&ピアノ講師の鬼塚 綾先生です(*^^)v

    七生音楽教室のボイトレ&ピアノ講師の鬼塚 綾先生です(*^^)v実は孫の大村晴空(クセスゴなどでブレ…
  4. 2023-1-13

    Konohaさんのウクレレ演奏で「ふゆびより」です。

    七生音楽教室の生徒さんで、Konohaさんのウクレレ演奏で「ふゆびより」です。美しく透明感ある音色で…
  5. 2023-1-8

    ドイツのメルケル前首相の告白!

    ドイツのメルケル前首相の告白!ウクライナ協定 「ミンスク合意」はウクライナが防衛力を…

Calendar

2022年2月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 

過去の記事

  1. 極端にとらわれすぎるのは良くないですが、A=432では、音質に深みが出るような、まったりしt演奏で気…
  2.  「七生音楽教室」のレッスン詳細 お問い合わせフォーム 〇1回45分個人レッスン 月3…
  3. ◎新しい生徒さんです~アフリカ人の方で中央大学院生です。ブルースが好きとのことでしたが、ポピュラーな…
ページ上部へ戻る